Road to Shizuoka 2014~静岡HSに向けて~
皆さん、こんにちは。
ここ数日漸く暖かくなってきました。天気予報によるともう寒の戻りはないそうです。
やっと春本番なのかな?
さて、静岡までいよいよ1ヵ月ほどとなってきましたね。
そろそろ出展作品も決めなければいいけません。
当初は・・・
①レベル1/32 紫電
②ドラゴン1/9 アイアンマン
③レベル1/72 メッサーシュミットBf109G-10(10周年記念アイテム)
の3点でした。
んが・・・
実はこれ以外にも持って行きたいものがあるのと、アイアンマンに予想以上に時間が掛かっているためメッサーと紫電になかなか手をつけられず、考え上げた末に今回紫電を持ち込むのは諦めることにしました。
アイアンマンは今週末頃には完成しそうですが、このペースで行くと紫電とメッサーシュミットの両方を完成させるのはかなり厳しいと判断したからです。
まぁ、紫電を持ち込めないのは残念ですが、来年もあるしまた何か別の機会に展示できるかもしれません。
で、代わりに持ち込むのはニチモ1/48の赤とんぼとオートモデリングで製作したマルイ1/24のポルシェ935/77`baby'それに同じくタミヤ1/20 クレマーポルシェ935の3点。
赤とんぼは小さめのベースにくろがね四起を配して簡単なディオラマにしようか思っています。
そのためのキットも用意済み(笑)
最も間に合えばの話で、ダメなら赤とんぼ単品になる可能性もあります。
とうことで、静岡に展示するのは、
①アイアンマン
②メッサーシュミット
③赤とんぼ
④ポルシェ935/77
⑤クレマーポルシェ935
の5点!
スペースにするとギリギリA4で3枚くらいのスペースでしょうか。
ということで、アイアンマンが完成したらあとはメッサーを完成させて、くろがね四起とベース製作ですね。
でわ!
ここ数日漸く暖かくなってきました。天気予報によるともう寒の戻りはないそうです。

やっと春本番なのかな?
さて、静岡までいよいよ1ヵ月ほどとなってきましたね。
そろそろ出展作品も決めなければいいけません。
当初は・・・
①レベル1/32 紫電
②ドラゴン1/9 アイアンマン
③レベル1/72 メッサーシュミットBf109G-10(10周年記念アイテム)
の3点でした。
んが・・・
実はこれ以外にも持って行きたいものがあるのと、アイアンマンに予想以上に時間が掛かっているためメッサーと紫電になかなか手をつけられず、考え上げた末に今回紫電を持ち込むのは諦めることにしました。
アイアンマンは今週末頃には完成しそうですが、このペースで行くと紫電とメッサーシュミットの両方を完成させるのはかなり厳しいと判断したからです。
まぁ、紫電を持ち込めないのは残念ですが、来年もあるしまた何か別の機会に展示できるかもしれません。
で、代わりに持ち込むのはニチモ1/48の赤とんぼとオートモデリングで製作したマルイ1/24のポルシェ935/77`baby'それに同じくタミヤ1/20 クレマーポルシェ935の3点。
赤とんぼは小さめのベースにくろがね四起を配して簡単なディオラマにしようか思っています。
そのためのキットも用意済み(笑)
最も間に合えばの話で、ダメなら赤とんぼ単品になる可能性もあります。
とうことで、静岡に展示するのは、
①アイアンマン
②メッサーシュミット
③赤とんぼ
④ポルシェ935/77
⑤クレマーポルシェ935
の5点!
スペースにするとギリギリA4で3枚くらいのスペースでしょうか。
ということで、アイアンマンが完成したらあとはメッサーを完成させて、くろがね四起とベース製作ですね。
でわ!
この記事へのコメント
メッサーシュミットG10はいけそうで良かったですね。
九五式戦+くろがね四起には意表をつかれました。
ジオラマはどのような感じに仕上がるのか、楽しみです。
頑張ってください。
紫電はちょっと無理そうなのと、静岡のスペースを考えて諦めました。
メッサーは何としても完成させます。
ジオラマはどういう風にするかまだ何も考えていません
どうなるのかなぁ…(笑)
マッサーは是非とも完成させて下さい!
takiさんもメッサーだそうですので
みんなでメッサー並べれたらいいですね。
赤とんぼも実物拝見できるのを楽しみに
しております。
メッサーは何とかなると思いますので、みんなで並べたいです。
赤とんぼも単品かジオラマいなるか分りませんが展示しますので!